CoDモバイルではコントローラー使えるの?使用方法と注意点を紹介!

CoDモバイルではコントローラー使えるの?使用方法と注意点を紹介!

現在、CODモバイルをプレイしている方は多く居るのではないでしょうか?

撃破数を伸ばしたいや倒されにくくなりたい方などは、コントローラーを使いたいと考えていると思います。

今回は、そんな方にCODモバイルでコントローラーが使えるのかどうか分かりやすく解説していきます。

1.CoDモバイルでコントローラーは使えない!

CoDモバイルでコントローラーは使えない!例外もあり!

CODモバイルでコントローラーが、使えるのか気になる方は多くいると思います。

最初に結論から言うと、

  • コントローラーは現在使用出来ない
  • 例外としてgamesir G6は使用出来る

例外として、gamesir G6でならプレイする事が可能です。

それでは、一つずつ解説していきます。

1‐1.コントローラーは現在使用出来ない

現状では、コントローラーを使用してゲームをプレイする事は不可能です。

今後、アップデートなどで使用する事が可能になる可能性はあるものの、現在は使用できないためプレイ時には注意が必要です。

1‐2.ただしgamesir G6は使用出来る

gamesirG6とは、端末をBluetooth接続して使用できるゲームのコントローラーです。

例外としてこのコントローラーは、CODモバイルでも使用可能となっておりゲームプレイでも使う事が可能です。

2.コントローラーの使用方法は?

使えるのかどうか分かったところでコントローラーの使用方法も。気になると思います。

この章では、

  • コントローラーの接続方法
  • 操作方法の確認の仕方

を解説していきます。

2‐1.コントローラーを接続する

スマホなどをコントローラーにBluetooth接続する事で使用可能になります。

ちなみに、Bluetooth接続の接続方法はiOS端末とAndroid端末で異なるため、自身の端末の接続方法を確認してから行う必要があります。

下記に、IOS端末とAndroid端末の接続方法を記載するので参考にしてみて下さい。

・IOS端末

1 iOS端末内「設定」>「Bluetooth」の順に選択し、「Bluetooth」をオンにする。

2 PS4コントローラーのPSボタンとSHAREボタンを同時に押し、iOSデバイス上に表示されるまで待機する。

3 DUALSHOCK 4 Wireless Controlleが表示されたら、前をタップする。

4 接続が完了する。

・Android端末

1 Android端末内のBluetooth設定画面で、「Bluetooth」をオンにする。

2 PS4コントローラーのPSボタンとSHAREボタンを同時に押し、ライトが白く点滅するのを確認する。

3 コントローラーが白く点滅している状態で、Wireless Controllerをタップする。

2‐2.操作方法を確認する

CODモバイルの設定画面内において、コントローラーの操作方法を確認する事が可能です。

Cコントローラーを使用してプレイする際には、操作方法を確認してプレイする事をおすすめします。

3.コントローラーを使用するメリットは?

コントローラーを使用するメリット

コントローラーを使用して、本当にメリットがあるのか気になりませんか?

この章では、コントローラーを使用した際のメリットである

  • 操作しやすい
  • ミスをしにくい

二つの魅力を紹介していきます。

3‐1.操作がしやすい

1つ目のメリットは「操作がしやすい」という事です。

コントローラーを使用してプレイを行う際のメリットは、家庭用ゲーム機をプレイする際と同じように慣れた道具でプレイをする事は可能になる点です。

そのため、慣れない操作に手間取ることなく快適にプレイをする事が出来、楽しんでゲームを行う事が出来ます。

3‐2.ミスをしにくい

2つ目のメリットは「ミスをしにくい」という事です。

次に、魅力的なのが操作ミスなどを減らせる事です。

スマホなどを直接操作するよりも、慣れている場合が多いいためほぼ操作ミスなどを起こすことなくプレイする事が可能になります。

そのため、操作ミスなど恐れることなく快適にプレイが可能です。

4.コントローラーを使用するデメリットは?

コントローラーを使用するデメリット

コントローラーのメリットが分かったところで、良い所ばかりなのかと思いませんか?

この章では、コントローラーを使用した際のデメリットである

  • 遅延の発生
  • 3Dタッチの使用不可

と言う二つの問題を紹介します。

4‐1.遅延が発生する

コントローラーを使用する際の最大のデメリットが遅延です。

Bluetooth接続という方法を採用しているため、端末間同士のタイムラグなどが発生してしまい数秒の時間の遅れで勝敗が決まってしまう可能性があります。

そのため、コンマ一秒を争う場合には不利になる場合があります。

4‐2.3Ⅾタッチが使用不可

感覚的な操作がしずらい点も、デメリットの一つです。

コントローラーを使用する場合には、おのずと3Dタッチでの操作が不可能となり視点の切り替えなどが多少難しくなる場合があります。

そのため、周囲を警戒しながらの戦闘が難しく場合によっては狙われる危険性などもあります。

まとめ

今回は、CODモバイルでコントローラーを使用する方法と注意点などをお伝えしました。

現在は、コントローラーを使用する事は出来ません。しかし、特定の端末を使用する事でコントローラーを使用してプレイする事が可能です。

コントローラーを使用してプレイしようと思う方は、参考にして下さいね。

あわせて読みたい