CoD:MWの最強武器「M4A1」とは!?ランク6から使用可能!
「CoD:MWで初めてFPSをやってみたけど、なかなか勝てない……」
そんな初心者の方は、武器選びを間違えているかもしれません。
CoD:MWでは、ランク6になると誰もが最強武器と認める「M4A1」が手に入るのです。
この名前を初めて耳にしたという方もいるかもしれませんが、「M4A1」とは一体なんなのでしょうか。
この記事では、CoD:MWの武器M4A1について解説していきます。
目次
1.アサルトライフルM4A1の基本情報
M4A1の基本情報をまとめると以下のとおりです。
銃の種類 | アサルトライフル(略称:AR) |
装弾数 | 30発 |
解放ランク | 6 |
ゲーム内での解説 | フルオートの多目的戦闘用ライフル。 射撃を制御すれば、長距離で絶大な力を発揮する。 |
ARの特徴 | 中~遠距離からのフルオート射撃で安定して敵を撃破したい時に役立つ。 ゲーム開始時にもらえる「Kilo 141」もARのひとつ。 |
M4A1のメリットはなんといっても入手難易度の低さ。
FPSのような武器がたくさんあるゲームは「強い武器ほど入手が大変」となんとなく思いがちです。
ですが、CoDシリーズは強い武器ほど序盤で手に入る傾向にあります。
M4A1もその例にもれず、プレイヤーランク6でゲットできる親切設計になっているんです。
FPSは完全未経験で対戦しても勝てないからモチベが上がらない……そんなあなたも、ランク6ぐらいならがんばれる気がしませんか?
上級者プレイヤーの壁に阻まれてCoD:MWに嫌気がさしている人も、諦めないでまずはランク6を目指してみてください。
そこまでやりこんだ初心者へのごほうびが、このM4A1なのです。
2.M4A1がなぜ最強武器なのか!?その3つの根拠を解説
次にM4A1が最強である理由は、次の3つが根拠となっています。
- 「EAA!!」1万人アンケートで圧倒的な人気
- 近距離から長距離まで対応できる万能性
- 反動が少ない
序盤で手に入るからと侮ってはいけません。
ここまで強くオススメするのは、しっかりした根拠があるからなんです。
それではひとつずつ見ていきましょう。
根拠1.「EAA!!」1万人アンケートで圧倒的な人気
FPSニュースサイト「EAA!!」で実施されたCoD:MW最強武器決定アンケートにおいて、M4A1はアサルトライフル部門で1位を獲得しました。
アンケートには約1万人が参加したと発表されており、M4A1の得票率はなんと63%。
上級者も集うサイトで「M4A1こそ最強だ!」と多くの人が認めたのです。
根拠2.近距離から長距離まで対応できる万能性
ゲーム内説明では長距離に強いとありますが、実際は近~中距離でもバッチリ活躍できます。
その理由は非常に高い連射力と長い射程距離。
とりあえずM4A1を持っていればオールレンジで戦えるでしょう。
根拠3.反動が少ない
FPS初心者が特にむずかしいと感じるのはエイムの安定です。
銃の反動がエイムをブレさせてしまうわけですが、M4A1はこの反動が少ないという利点があります。
初心者でも安定して狙いをつけやすいのはうれしいメリットですね。
3.今後のアップデートにより弱体化の可能性も
序盤に入手可能で、あらゆるレンジに対応でき、狙いのつけやすさも一級品。
まさにだれもが認める最強武器であるM4A1ですが、その地位は長く続かないかもしれません。
CoD:MWは定期的に公式アップデートが入り、そのたびに武器の性能が調整されます。
ゲームバランスを整えるための処置なのですが、M4A1はこれまでのアップデートで性能を2度も下方修正されています。
下方修正の具体的な内容は以下のとおりです。
・1度目(11/8)……射程を縮小、反動を増加
・2度目(11/12)……腰撃ち時の拡散を増加、ヘッドショットのダメージ減少
短いスパンで2度も弱体化されており、M4A1がいかに猛威を振るっていたかがよくわかりますね。
これだけ性能が落ちてもM4A1はとても強力な武器ですが、今後のアップデートでさらなる下方修正がないとは言いきれません。
今のうちにしっかり使いこんでおき、弱体化をプレイヤースキルでカバーできるようになっておきたいところです。
まとめ
CoD:MWにおける最強武器M4A1について紹介しました。
どうしても対戦で勝てないとお悩みの方は、ぜひM4A1で勝負してみてください。
また、M4A1はアタッチメントによる機能拡張でさらに強くなります。
たとえば『CoD:MW攻略Wiki』では、武器レベル5で手に入るコマンドフォアグリップをつけることで使い勝手をよくするアレンジをオススメしていました。
さまざまなアタッチメントや立ち回りを試してみて、自分だけの”最強M4A1”を探すのも面白いですよ。